シラバス検索
シラバス検索
条件を選択・入力して検索を行ってください。
開講期
開講年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
開講学期
----------------
前期
後期
通年、その他
1クォーター・前期前半
2クォーター・前期後半
3クォーター・後期前半
4クォーター・後期後半
集中
科目区分
授業科目区分
----------------------
コース専門科目
コース専門科目 自由
コース専門科目 選択
コース専門自由科目
主題科目
人間環境教育コース
健康・スポーツ科目
共通基礎科目
共通科目
分析基礎科目
基礎科目
外国語科目
学部共通基礎科目
学部専門共通科目
学部導入科目 必修
実習
専攻共通
専攻研究
専門
専門基礎科目
専門基礎科目 必修
専門基礎科目 選択
専門教育科目
専門科目
専門科目 必修
専門科目 選択
専門科目(選択科目)
導入科目
小学校免許選択必修科目
展開科目
工学教養 数理的基礎
必修科目
応用科目
教職科目
教育学部専門科目
教養ゼミナール
演習
特別講義
生殖・発育学
美術教育コース
課題研究
講義
講義形式
選択科目
障害児の心理と病理
音楽領域
高学年向け教養科目
高学年教養向け教養科目
E
L
コミュニケーション科目
学問基礎科目
大学入門ゼミ
情報リテラシー
特別教育プログラム
高度教養教育科目
広範教養教育科目
ライフデザイン
学問への扉
開講学部等
開講学部
-----------------
全学共通科目
教育学部
教育学研究科
法学部
経済学部
地域マネジメント研究科
工学部
工学研究科
工学研究科
創造工学部
農学部
農学研究科
創発科学研究科
医学部
医学部
医学系研究科
医学系研究科
医学系研究科
医学系研究科
開講学科
------------------
開講コース
------------------
対象年次
------
1年次
2年次
3年次
4年次
5年次
6年次
その他
時間割
時期
定期
集中
その他
曜日
------
未定
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
集中
時限
------
1時限
2時限
3時限
4時限
5時限
6時限
7時限
8時限
ナンバリング
水準
------------------
B:学士課程
D:博士課程
M:修士課程(相当)
--------------
1:入門科目
2:基礎科目
3:応用科目
4:統合科目
5:その他の科目
分野
------------------------------------------------------
PHL:哲学・倫理学
ART:芸術
PSY:心理学
SCL:社会学
PDG:教育学
HST:歴史学
LTR:文学
LNG:言語学
JRS:法学
PLT:政治学
ECN:経済学
BSN:経営学
MTH:数学
ERT:地球科学
PHY:物理学
CHE:化学
BIO:生物学
GEO:地理学
STT:統計学
INF:情報科学
MED:医学
NRS:看護学
ENG:英語
DEU:ドイツ語
FRA:フランス語
CHN:中国語
KOR:韓国語
JPN:日本語
SPR:健康・スポーツ実技
RGO:地域研究
AGR:農学
FDS:食料科学
HLT:健康・生活科学
DNT:歯学
PHR:薬学
ENV:環境学
GNR:総合工学
MCH:機械工学
ELC:電気電子工学
CVL:土木工学・建築学
MTR:材料工学提供部局
THA:主題A
THB:主題B
THC:主題C
ACL:アカデミックリテラシー大学教育基盤センター
LAA:高度教養教育科目大学教育基盤センター
LAC:広範教養教育科目大学教育基盤センター
MSC:音楽教育学部
HPE:保健体育教育学部
TPF:高度教職実践科目教育学研究科
AST:天文学教育学研究科
PHN:公衆衛生看護学医学部
SHN:養護学医学部
ANM:分析方法論系科目地域マネジメント研究科
RPA:地域公共系科目地域マネジメント研究科
RGM:地域公共系・経営系の融合科目地域マネジメント研究科
OTH:その他
DP
--------------------------------------------------------------
a:言語運用能力(課題解決のための汎用的スキル)
b:知識・理解(広範な人文・社会・自然に関する知識)
c:問題解決・課題探求能力(21世紀社会の諸課題に対する探求能力)
d:倫理観・社会的責任(市民としての責任感と倫理観
e:地域理解(地域に関する関心と理解力)
f:教職に対する使命感
x:該当なし(学士課程)
A:専門知識・理解
B:研究能力・応用力
C:倫理観・社会的責任
D:グローバルマインド
X:該当なし(修士課程・博士課程)
--------------------------------------------------------------
a:言語運用能力(課題解決のための汎用的スキル)
b:知識・理解(広範な人文・社会・自然に関する知識)
c:問題解決・課題探求能力(21世紀社会の諸課題に対する探求能力)
d:倫理観・社会的責任(市民としての責任感と倫理観
e:地域理解(地域に関する関心と理解力)
f:教職に対する使命感
x:該当なし(学士課程)
A:専門知識・理解
B:研究能力・応用力
C:倫理観・社会的責任
D:グローバルマインド
X:該当なし(修士課程・博士課程)
--------------------------------------------------------------
a:言語運用能力(課題解決のための汎用的スキル)
b:知識・理解(広範な人文・社会・自然に関する知識)
c:問題解決・課題探求能力(21世紀社会の諸課題に対する探求能力)
d:倫理観・社会的責任(市民としての責任感と倫理観
e:地域理解(地域に関する関心と理解力)
f:教職に対する使命感
x:該当なし(学士課程)
A:専門知識・理解
B:研究能力・応用力
C:倫理観・社会的責任
D:グローバルマインド
X:該当なし(修士課程・博士課程)
対象学生
----------------------------------------------------
1:全学生
2:提供部局に所属する学生のみ
3:提供部局に所属する学部学生+受講を希望する学部学生
4:提供部局に所属する大学院生+受講を希望する大学院生
5:特定プログラムを履修している学生のみ
6:夜間主コースに所属する学生のみ
特定プログラムとの対応
--------------------------------------------------
A:高度教養教育科目
M:高度教養教育科目及びネクスト・プログラム関連科目
N:ネクスト・プログラム関連科目
O:対応なし
授業形態
--------------------------------
E:演習
L:講義
M:講義+実験・実習(医学部のみ)
P:実験・実習
----------------------------------------
b:ブレンディッドラーニング(反転学習等)
e:eラーニング
f:フィールドワーク
g:グループワーク
p:PBL
x:該当なし
その他
科目名検索
複数の科目がある場合は、スペース(空白)をあけて入力してください。
教員名検索
漢字、フリガナ、ローマ字で検索できます。
全文検索
複数のキーワードがある場合は、スペース(空白)をあけて入力してください。
シラバス検索
↑ページの先頭へ戻る